地域みらい留学

地域みらい留学とは、北海道から沖縄まで日本の各地域にある魅力的な学校に入学し、充実した高校3年間をおくること。豊かな自然、ここでしかできない体験、少人数教育など、魅力溢れる高校生活を紹介します。 詳細はこちら → https://linktr.ee/c_mirairyugaku

地域みらい留学

地域みらい留学とは、北海道から沖縄まで日本の各地域にある魅力的な学校に入学し、充実した高校3年間をおくること。豊かな自然、ここでしかできない体験、少人数教育など、魅力溢れる高校生活を紹介します。 詳細はこちら → https://linktr.ee/c_mirairyugaku

マガジン

  • 地域みらい留学 留学先校の最新記事

    • 292本

    各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!

  • おためし地域留学

    地域みらい留学を短期間でプチ体験できる「おためし地域留学」の体験レポートをお届けします。

  • 地域みらい留学 対談企画

    • 9本

    地域みらい留学では、各業界のフロントランナーの方々と対談企画を行っています。

  • 先輩たちのnote記事、まとめました。

    地域みらい留学を経験した、もしくは経験中の先輩たちが書いたnote記事をまとめました!先輩たちの地域みらい留学ライフをぜひ参考にしてみてください!

  • もっと地域みらい留学

    「もっと地域みらい留学」をキャッチフレーズに、地域みらい留学の基本情報から深い話まで、いろいろな情報をお届けしていきます!

記事一覧

Mirai Night #03「地域教育のトップランナー”先生"が本音で語る」

Mirai Night #02「保護者がホンネで語る"地域で学ぶ可能性"」

「越境する学び」ソーシャルイノベーションウイーク渋谷に登壇!

Mirai Night #01開催!「教育から日本の未来を変える!?」

「地域みらい留学10,000人応援委員会」設立キャンペーン250名達成!

【トビタテ!留学JAPAN 船橋力 × 水谷智之】ルールの異なる世界へ飛び込め。 “越境”体験が、変化に対応する力を育む

Mirai Night #03「地域教育のトップランナー”先生"が本音で語る」

都会の中学生が、地方の公立高校に留学する地域みらい留学。今年の6月に開催した「地域みらい留学フェスタ」では、全国から26道県55校の地方の高校が集まり、2000名以上の中学生・保護者の方が来場し、「地域留学」ブームが全国で起きつつあります。 そのブームの先にあるのは毎日様々なことが起こるリアルな現場です。地域教育の現場トップランナーとして最前線で生徒の一人ひとりの日々の学びと成長に向き合う先生の本音と本気をお届けするイベントを10月24日(木)に開始しました。 今回は若手エ

Mirai Night #02「保護者がホンネで語る"地域で学ぶ可能性"」

都会の中学生が、地方の公立高校に留学する地域みらい留学。今年の6月に開催した「地域みらい留学フェスタ」では、全国から26道県55校の地方の高校が集まり、2000名以上の中学生・保護者の方が来場し、「地域留学」ブームが全国で起きつつあります。 しかし、まだまだメジャーな選択肢ではないため、「なぜ地方の高校を選んだの?」「行ってみて良かったと聞くけど本当に?」などリアルな声に触れる機会が少ないと感じています。 "地域での教育を選択した子どもの親はどう考え、何を感じたのか?"そんな

「越境する学び」ソーシャルイノベーションウイーク渋谷に登壇!

弊団体の共同代表である岩本悠がソーシャルイノベーションウイーク渋谷のDIVE DIVERSITY SESSIONに「越境する学び」と題して登壇しました! https://social-innovation-week-shibuya.jp 皆さんとにとっての「越境」とはなんですかと呼びかける岩本。 東京生まれ東京育ち、そして大学も東京へ進学した岩本悠の大学時代から話は始まった。クラブに行ったり、彼女ができたり、ごく普通の大学生だった。けど、どこかで、この日常でいいのかな?

Mirai Night #01開催!「教育から日本の未来を変える!?」

Mirai Night #01開催!「教育から日本の未来を変える!?」 都会の中学生が「地方の公立高校に留学」というブームが全国で起きつつあります。そして、それは高校の中だけのブームに留まることなく、地域全体へ波及し、地域に広がる人口減少、活力低下という悪循環を、新たな人づくり・人材の流れづくりへ転換した高校を軸とした地方・日本の未来づくりのモデルづくりへの新たな挑戦と言われるようになっています。それを仕掛けたイノベーターと地域に3年間留学し、卒業した大学生とのリアルな対談

「地域みらい留学10,000人応援委員会」設立キャンペーン250名達成!

「地域みらい留学10,000人応援委員会」設立キャンペーン250名達成! 私たちの団体が取り組む「地域の教育が未来を変える」活動は平成18年に人口2,300人ほどの小さな離島である島根県海士町から始まりました。共同代表である岩本悠が海士町・隠岐島前高校で初めて「高校魅力化プロデューサー」に着任したのは今から10年前。今では、都会から入学希望者が殺到し、生徒の半数が全国からの留学生という稀有な高校改革となり、高校が起点となり地域活性化が加速した海士町は全国の地方創生モデルと言

【トビタテ!留学JAPAN 船橋力 × 水谷智之】ルールの異なる世界へ飛び込め。 “越境”体験が、変化に対応する力を育む

越境や挫折の経験が、人とつながる力の素地になる水谷:僕らがやっている「地域みらい留学」では、“越境”を一つのキーワードにしているんです。ここでいう“越境”とは、例えば留学とか旅とか転校とか、「自分にとって快適で安心・安全な領域から飛び出し、異質な世界へ踏み込む」という意味合い何ですが、私はこれからの予測不能な時代には、この“越境”を若いうちに体験しておくことが非常に重要だと考えています。 船橋:なるほど、“越境”ですか。これからは変化に柔軟に対応する力が求められますからね。