地域みらい留学
今年度より、高校2年次に”1年間”地域の高校へ留学する「地域みらい留学365」がスタート!説明会・関連イベント情報をお届けします。
各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!
高2の1年間を地域の高校へ留学する地域みらい留学365の生徒体験談記事をこちらに掲載していきます。
「もっと地域みらい留学」をキャッチフレーズに、地域みらい留学の基本情報から深い話まで、いろいろな情報をお届けしていきます!
地域みらい留学を経験した、もしくは経験中の先輩たちが書いたnote記事をまとめました!先輩たちの地域みらい留学ライフをぜひ参考にしてみてください!
※この記事は地域みらい留学3年・365共通のページです このページは、地域みらい留学につい…
11/17より高2単年留学 継続募集を開始! 一次募集に間に合わなかった方、 これから留学を考…
11月に入り、今年も残りわずかとなりました。最近急激に気温が下がり始め、北海道は短い秋か…
単なる受験のための塾ではない、塾を超えた「オンライン公設塾」を 前回はオンライン公設塾に…
トンボには虫よけの効果があるらしい 7月27日(木)、南陽市民体育館で第6回全国小規模校サミ…
阿賀黎明高校、「note(ノート)」始めました! これから、学校行事や生徒の学習成果のな…
令和5年8月24日 本日、岩手県教育委員会事務局 学校教育室学力向上担当の先生をお招きし、 研…
今回の卒業生インタビューは宮野なつさん(令和4年度卒業 山村留学生)です。宮野さんは…
こんにちは。鹿追高校コーディネーターの吉村です。 今年の北海道は本当に暑い!暑さに弱い私…
県外からの入学生が生活する場所が新しくなります! 伊保内高校まで約1.5Kmの場所にあります…
7月28日(金)~30日(日)の2泊3日で短期越境プログラム地域みらい旅(みらたび)を本…
こんにちは。みらい留学コーディネーターの吉村です。 鹿追高校の理科のフィールドワー…
花巻市では、大迫地域唯一の高校である大迫高等学校の生徒確保に向けて、主に、以下の4つの…
こんにちは、小国高校です。 今回は生徒・教職員含め大いに盛り上がった6月の一大イベント「ク…
4期生応募期間開始!いよいよ、4期生の応募期間開始が迫ってまいりました。皆さん、ご準備は着…